「ギガらくWi-Fi」とは
オフィスや店舗で役立つ機能に加え、プロによる導入から運用までのサポートが付いた、安心・カンタン・すぐに使えるWi-Fiサービスです。
POINT1. 安心・安全のギガWi-Fi
- 1台のWi-Fiアクセスポイント装置で、業務用Wi-Fiも来訪者用Wi-Fiも安心・安全にご利用いただけます。
POINT2. カンタンにすぐ使える
- 設定済みのWi-Fiアクセスポイント装置が届くので、電源コードとLANケーブルを挿すだけですぐ使えます。
- 既設のLANで固定IPアドレスを利用している場合など、別途お客さまにてネットワークの設定変更が必要となることがあります。
POINT3. ビジネスに役立つ機能が満載
- 1台のWi-Fiアクセスポイント装置で、多くの端末がWi-Fiに接続できる
- 来訪者向けにもインターネット接続環境を提供できる!
POINT4. プロにおまかせ!365日サポート
- お問い合わせやトラブル対応など、頼れるプロのスタッフが年中無休サポートします。
- メーカーの公式サポートが終了した端末のWi-Fi設定など、お問い合わせの内容によっては、対応できないことがあります。
便利な機能・仕様
同時接続時の推奨端末台数
Wi-Fiアクセスポイント装置1台あたり、端末100台まで(推奨)快適に利用できるため、従業員が増えたり、タブレットやスマートフォンなどの端末が増えても安心して利用できます。
- お客さまのご利用環境によって、同時接続端末台数は変わります。
- ハイエンドプランの場合は、Wi-Fiアクセスポイント装置1台あたり50台まで(推奨)。

来訪者向けWi-Fiインターネット
来訪者は、社内システムにつながる従業員向けWi-Fiに接続できないため、従業員用と来訪者用のWi-Fiを、同じWi-Fiアクセスポイント装置で提供できます。

電波干渉防止
電波干渉の少ない無線チャネルを定期的に自動で選択するため、周辺にWi-Fiの電波が多く飛んでいる場合でも、電波干渉がより少ない状態でWi-Fiを利用できます。

ダッシュボード(利用状況表示画面)ハイエンド6プランハイエンドプラン
Wi-Fiアクセスポイント装置が周囲の端末のWi-Fi電波を検知する仕組みを利用して、来訪者数や滞在時間などの情報を収集し、お客さま専用サイトに表示します。
オフィスでは、従業員のWi-Fi利用状況の把握に、店舗では、来訪者の情報をマーケティングに活用できます。
- 設置場所周辺の通行人などの端末を検知して、来訪者として数えることがあります。
- 画像はイメージです

Facebook Wi-Fiハイエンド6プランハイエンドプラン
来訪者が店舗のFacebookページに“チェックイン”することでWi-Fiを利用できます。
同時に、来訪者の“タイムライン”に店舗の名前が表示され、来訪者の“友達”にも店舗をPRできます。
- 一部の端末では正常に動作しないことがあります。
- 「Facebook」は、Facebook, inc.の登録商標です。
指定Webサイト表示ハイエンド6プランハイエンドプラン
来訪者がWi-Fiを利用してインターネットに接続する際に、任意のWebページを表示します。
店舗のホームページを表示させて、おすすめの商品などを紹介することもできます。
- 一部の端末では正常に動作しないことがあります。

- 画像はイメージです。
公衆Wi-Fiにおける多彩な接続認証方式ハイエンド6プランハイエンドプラン
日本全国のフリーWi-Fiに接続できるNTTBP社提供の無料アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」での認証やメールアドレス、SNSのアカウントでの認証が行えるため、日本人はもちろん訪日外国人も手軽に利用でき、店舗などのサービス品質向上に活用できます。
- 「Japan Connected-free Wi-Fi」、メールアドレス、SNSアカウントで接続認証する場合、通信が暗号化されません。
- 一部の端末では正常に動作しないことがあります。
主なサポート
導入から運用まで、頼れるプロがサポート
導入や運用にあたりICT担当者の負担が増えないように、導入はもちろん、トラブル対応や使い方の説明まで頼れるプロがサポートします。
- メーカーの公式サポートが終了した端末のWi-Fi設定など、お問い合わせの内容によっては、対応できないことがあります。
さらに安心してご利用になりたい方へハイエンド6プランハイエンドプラン
ハイエンドプランのみのオプションとして、通常は録音での対応となる21時から翌9時までの時間帯もオペレーターが故障連絡の受付を行い、通常は郵送により行う故障機器の交換を訪問により行うサービスを提供しています。
Wi-Fiアクセスポイント装置の設定
Wi-Fiアクセスポイント装置の初期設定はNTT東日本が事前に行うため、届いたWi-Fiアクセスポイント装置にインターネットにつながったLANケーブルと電源コードを挿し、電源を入れるだけですぐに使えます。
- 既設のLANで固定IPアドレスを利用している場合など、別途お客さまにてネットワークの設定変更が必要となることがあります。

ヘルプデスク代行
Wi-Fiに関するヘルプデスクとして、毎日9時~21時の時間帯でサポートセンターを利用できます。
ICT担当者に代わって従業員からの問い合わせにサポートセンターのプロが対応します。
- メーカーの公式サポートが終了した端末のWi-Fi設定など、お問い合わせの内容によっては、対応できないことがあります。

トラブルサポート
トラブル時は、毎日9時~21時の時間帯でサポートセンターのプロが遠隔から不具合の状況を確認し、対応します。 Wi-Fiアクセスポイント装置が故障した場合も、交換用のWi-Fiアクセスポイント装置を郵送するため、安心です。
- メーカーの公式サポートが終了した端末のWi-Fi設定など、お問い合わせの内容によっては、対応できないことがあります。

多機能設定サポートハイエンド6プランハイエンドプラン
ハイエンドプランで提供している機能の設定をサポートします。指定Webサイト表示機能や指定アプリケーションブロック機能など、難しい設定もサポートセンターがお客さまに代わって行います。

安心・安全のしくみ
悪意のある第三者による盗聴など、Wi-Fiのセキュリティリスクが課題とされることもありますが、「ギガらくWi-Fi」は安心してご利用いただけます。
来訪者によるアクセスを制限
来訪者への「おもてなし」としてインターネット接続環境を用意する場合、来訪者が誤って社内ットワークに接続しないよう対策が必要です。「ギガらくWi-Fi」では、来訪者用Wi-Fiから他の端末や、社内システムにつながる社内ネットワークには接続できないため、安心です。

- 画像はイメージです。
Wi-Fiに接続できる端末を制限
Wi-Fiに接続できる端末を制限することも、有効な情報セキュリティ対策です。 「ギガらくWi-Fi」では、あらかじめ登録したMACアドレスの端末のみにWi-Fiへの接続を限定できます。

Wi-Fiのセキュリティ設定もおまかせ
Wi-Fiを安心・安全に利用するためには、アクセス権限の更新など、運用管理面の対策も大切です。 「ギガらくWi-Fi」では、パスワードなどの大切な設定は、サポートセンターでしか変更できないため、悪意のある第三者が機器を直接操作するなどして不正に設定を変更することはできません。

あらかじめ登録した従業員だけにWi-Fiの接続を限定ハイエンド6プランハイエンドプラン
Wi-Fi接続時の認証に使うIDとパスワードを従業員ごとに払い出すことで、セキュリティを高めることができます。

お客さま専用サイトから不審な利用を発見ハイエンド6プランハイエンドプラン
Wi-Fiの利用状況をお客さま専用サイトで確認できるため、通常使わないアプリケーションを利用していないか、業務時間外などに心当たりのない通信が発生していないかなどをチェックできます。

- 画像はイメージです。
特定のアプリケーションなどをブロックハイエンド6プランハイエンドプラン
あらかじめ登録した業務に必要のないアプリケーションや危険なアプリケーションによる利用を制限できます。例えば、会社で認めていないオンラインストレージへのアクセスを禁止するなども可能です。

提供機能一覧
- ダッシュボード機能と電波出力自動調整機能(ハイエンドプラン)を除き、各機能は初期状態ではオフです。お客さまのお申し込みにより設定します。
接続端末限定 | SSIDごとに、あらかじめ登録したMACアドレスの端末のみにWi-Fiの接続を限定できる |
---|---|
SSID別のアクセス制限 | SSID別にVLANタグを設定し社内システムへのアクセスを制御できる(SSID数:ハイエンドプラン15個) |
通信帯域設定 | SSIDごと、または、端末ごとに通信帯域を設定できる |
電波オンオフのスケジュール | SSIDごとのスケジュール設定により、Wi-Fiを使ってほしくない日や時間帯は電波を停止できる |
来訪者向けWi-Fiインターネット | 来訪者向けに社内システムへのアクセスを遮断したWi-Fiインターネットを提供できる |
Facebook Wi-Fi ハイエンド6プラン ハイエンドプラン |
来訪者が店舗のFacebookページに“チェックイン”することでWi-Fiを利用できる(同時に、来訪者の“タイムライン”に店舗の名前が表示され、来訪者の“友達”にも店舗をPRできる)
|
Japan Wi-Fi連携 ハイエンド6プラン ハイエンドプラン |
NTTBP社が提供する日本全国のフリーWi-Fiに接続できる無料アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」に対応するSSIDを設定できる
|
無線マルチホップ ハイエンド6プラン ハイエンドプラン |
2台のWi-Fiアクセスポイント装置を無線で接続し、Wi-Fiエリアを拡張できる
|
電波出力自動調整 ハイエンド6プラン ハイエンドプラン |
高密度にWi-Fiアクセスポイント装置を設置しても、自動で電波出力を調整して電波干渉を減らしパフォーマンスを最適化できる |
ブラウザ認証(メール&SNS) ハイエンド6プラン ハイエンドプラン |
メールアドレスやSNSのアカウントを使ってWi-Fiに簡単に接続できる
|
ダッシュボード(利用状況表示画面) ハイエンド6プラン ハイエンドプラン |
お客さま専用サイトにお客さまのWi-Fi利用状況を表示できる 通信トラフィック、Wi-Fiを利用したアプリケーションの種類を解析してグラフ表示できる |
指定アプリケーションブロック ハイエンド6プラン ハイエンドプラン |
業務に関係ないアプリケーションなど、任意のアプリケーションによるWi-Fiの利用を制限できる |
アプリケーション帯域制御 ハイエンド6プラン ハイエンドプラン |
アプリケーション別に通信帯域を設定できる |
指定Webサイト表示 ハイエンド6プラン ハイエンドプラン |
来訪者向けWi-Fiインターネット利用時に、指定したWebページを表示できる
|
接続ユーザー認証 ハイエンド6プラン ハイエンドプラン |
SSIDごとにあらかじめ登録したIDとパスワードを入力した端末のみにWi-Fiの接続を限定できる |
お客さまサーバー連携 ハイエンド6プラン ハイエンドプラン |
お客さまのRADIUSサーバーを使った接続認証ができる |
Wi-Fiアクセスポイント装置の仕様
ハイエンド6プラン
本体イメージ | ![]() |
---|---|
準拠規格 |
IEEE 802.11a/n/ac/ax(5GHz帯) IEEE 802.11b/g/n/ax(2.4GHz帯) 電波干渉の少ない5GHz帯を優先的に利用します。 なお、無線チャネルは電波干渉の少ないものを定期的に自動選択します。 |
Wi-Fi区間の最大通信速度 |
2.4Gbps(IEEE802.11axにて接続時)
|
同時接続端末台数 | Wi-Fiアクセスポイント装置1台あたり100台まで(推奨)
|
PoE給電 | 対応(IEEE802.3at) |
消費電力 | 最大30W |
大きさ | W:306mm D:128mm H:44mm |
重さ | 0.8kg |
通信許可が必要なポート番号 |
TCP:80, 443, 7734, 7752 UDP:53, 123, 1812, 7351, 9350 |
付属品 | ACアダプタ、LANケーブル |
ハイエンドプラン
本体イメージ | ![]() |
---|---|
準拠規格 |
IEEE 802.11ac/n/a(5GHz帯) IEEE 802.11n/b/g(2.4GHz帯) 電波干渉の少ない5GHz帯を優先的に利用します。 なお、無線チャネルは電波干渉の少ないものを定期的に自動選択します。 |
Wi-Fi区間の最大通信速度 |
1.3Gbps(IEEE802.11acにて接続時)
|
同時接続端末台数 | Wi-Fiアクセスポイント装置1台あたり50台まで(推奨) |
PoE給電 | 対応(IEEE802.3at) |
消費電力 | 最大20W |
大きさ | W:250mm D:160mm H:37mm |
重さ | 0.7kg |
通信許可が必要なポート番号 |
TCP:80, 443, 7734, 7752 UDP:53, 123, 1812, 7351, 9350 |
付属品 | ACアダプタ、LANケーブル |