インターネット接続環境があれば店舗やオフィスの様子を離れた場所からでもリアルタイムに確認できる
- ※複数の端末で同時に同一のカメラ装置の映像を確認することはできません。60秒ごとに再読み込みが必要です。
画角の広いなめらかな映像を撮影できる |
マルチデバイス対応でさまざまな端末から確認できる |
夜間など暗くても撮影できる |

|

|

|
垂直70度、水平160度の広い画角に対応し、1秒あたり30コマ撮影 |
パソコンはWebブラウザから、スマートフォンやタブレットは専用アプリから映像を確認 |
光感度センサーの搭載により、夜間に暗くなると自動的に夜間暗視モードに切り替え |
画角の広いなめらかな映像を撮影できる |

|
垂直70度、水平160度の広い画角に対応し、1秒あたり30コマ撮影 |
|
夜間など暗くても撮影できる |

|
パソコンはWebブラウザから、スマートフォンやタブレットは専用アプリから映像を確認 |
|
マルチデバイス対応でさまざまな端末から確認できる |

|
光感度センサーの搭載により、夜間に暗くなると自動的に夜間暗視モードに切り替え |
|
 |
 |
広い画角 ※画像はイメージです |
夜間暗視モード ※画像はイメージです |
 |
広い画角 ※画像はイメージです |
|
 |
夜間暗視モード ※画像はイメージです |
|
上記の画像は、720P(HD画質)にて撮影時のものです。
リアルタイム視聴の時間が月に15時間を超えた場合、リアルタイム視聴時の画質は360Pとなります。
こんな用途に!
混雑状況を確認 |
職場の状況を確認 |
工場や倉庫の様子を確認 |

|

|

|
例えば、店舗の混雑状況をバックヤードからインターネットを介して確認できます。 |
例えば、夜間や休日などに、インターネットを介して社員の勤務状況を確認できます。 |
例えば、工場などの事務所からインターネットを介して離れた場所の生産稼働状況を確認できます。 |
混雑状況を確認 |

|
例えば、店舗の混雑状況をバックヤードからインターネットを介して確認できます。 |
|
職場の状況を確認 |

|
例えば、夜間や休日などに、インターネットを介して社員の勤務状況を確認できます。 |
|
工場や倉庫の様子を確認 |

|
例えば、工場などの事務所からインターネットを介して離れた場所の生産稼働状況を確認できます。 |
|
かんたんに設置でき、故障時もサポートで安心
かんたんに設置できる |
自由にカメラ装置を移動できる |
万が一のカメラ装置の故障時も安心サポート |

|

|

|
事前に設定されたカメラ装置をお届けするため、Wi-Fiアクセスポイント装置の電波が届くところに設置し、電源に接続するだけ |
電源があり、Wi-Fiアクセスポイント装置の電波が届く場所なら、会議室や催事場所など用途に合わせて自由に移動 |
万が一のカメラ装置の故障時もギガらくWi-Fiのサポートセンターに連絡すれば新しいカメラ装置と交換(SDカードは対象外) ※故障の原因がお客さまの責任による場合、別途費用がかかります。 |
かんたんに設置できる |

|
事前に設定されたカメラ装置をお届けするため、Wi-Fiアクセスポイント装置の電波が届くところに設置し、電源に接続するだけ |
|
自由にカメラ装置を移動できる |

|
電源があり、Wi-Fiアクセスポイント装置の電波が届く場所なら、会議室や催事場所など用途に合わせて自由に移動 |
|
万が一のカメラ装置の故障時も安心サポート |

|
万が一のカメラ装置の故障時もギガらくWi-Fiのサポートセンターに連絡すれば新しいカメラ装置と交換(SDカードは対象外)
※故障の原因がお客さまの責任による場合、別途費用がかかります。 |
|
訪問修理オプションで更に安心

「ギガらくWi-Fi ハイエンド6プラン」・「ギガらくWi-Fi ハイエンドプラン」の「訪問修理オプション」にご加入いただくことで、カメラ装置も万が一の故障の際に夜間・早朝のオペレーターによる故障受付や訪問による機器交換が可能です(SDカードは対象外)。